home

なぜ、話し相手をすることにしたのか?

心療内科や、カウンセラーのところに行って話をするのは、ちょっとハードルが高いと感じたり、そこまでじゃなくてただ誰かに話を聴いてもらいたい。でも、ちょっと友達とかじゃなく話したいということはありませんか?「気楽に話せる場をつくりたい」と思いました。

産業カウンセラーと国家資格キャリアコンサルタントの資格を有していますのでカウンセラー、コンサルタントとしてお聴きすることもできますが、モヤモヤしていても話をすることで気持ちや考えを整理することが出来ます。そのほうが気楽に話せるのではないでしょうか。話したいのは辛い話ばかりではないでしょう。嬉しかったこと、自慢したいことだって話したくなりますよね。そんな気持ちに応えたくてカウンセリングではなく話し相手という形で安価でお話をお聴きしようと思いました。

話し相手をするうえで大切にしていること

1、伴に考え、伴に調べ、伴に喜び、伴に悩む

2、寄り添いあるく。とどまらない。

3、孤独にさせない。