繊細さんのはなし
非常に繊細な人=HSPって聞いたことありますか?
HSPは、病気ではなく生まれながらの気質です。うまく使いこなすとすごい強みになるものです。

診断テストなるものが世の中にはあります。やってみると当てはまるところもあれば違うところも。
そう。ほとんどの人が少なくとも一つや二つは当てはまります。
繊細さんについてもそうです。
繊細さんの特性は、
1.五感が鋭い
2.深く考えすぎる
3.共感しすぎる
4.刺激をキャッチしすぎる
深く考える人も刺激をキャッチする人もいます。「すぎる」というところが悩ませている要因なのでしょう。
でも、これらは強みになります。
五感が鋭ければ、危険回避も出来ますし、気づきも多く得られます。
深く考える人は、物事を掘り下げて新しいアイデアが生まれたり、コツコツと丁寧な仕事ができたりします。
共感しすぎる人は、円滑な人間関係を築けたり、相手の気持ちに寄り添えたりします。
刺激をキャッチできる人は、感受性豊かで気配りもできます。
良いところ、強みを伸ばしていくと繊細さんの悩みも長所になるんですね。
もし、私は繊細さんかなぁと思われたら、一緒に強みを伸ばしませんか?
繊細でお困りのこと話してみてください。
LINEでのご連絡お待ちしています。